元厚生次官ら連続殺傷事件 小泉被告にきょう午後、判決 (産経新聞)

 元厚生次官ら連続殺傷事件で、殺人や殺人未遂などの罪に問われたさいたま市北区、無職、小泉毅被告(48)の判決公判がきょう30日午後1時半から、さいたま地裁(伝田喜久裁判長)で開かれる。小泉被告はこれまでの公判で犯行について、一貫して「飼い犬を殺されたあだ討ち」などと主張。検察側は死刑を求刑している。

  [フォト]「チロちゃん」に対する小泉被告の偏執的な愛とは…

 小泉被告は昨年11月末の初公判で起訴事実は認めたものの、「無罪を主張する。私が殺したのは人ではなく、心が邪悪な魔物」などと述べた。被告人質問では「決起を実行して誇りに思う。自分自身を褒めてあげたい」と発言するなど、遺族や被害者への謝罪の言葉はなかった。

 起訴状によると、小泉被告は平成20年11月17日夜、元次官の山口剛彦さん=当時(66)=夫妻をさいたま市内の山口さん宅で刺殺。翌18日夜、東京都中野区の元次官、吉原健二さん(78)宅で、吉原さんの妻、靖子さん(73)を包丁で刺して殺害しようとしたほか、元社会保険庁長官の横尾和子さん(68)と家族の殺害を計画したなどとされる。

【関連記事】
元厚生次官ら連続殺傷 最終弁論要旨「人間性を失っていない」
元厚生次官ら連続殺傷 最終弁論(上)被告は心神喪失か耗弱 弁護人、検察側鑑定を厳しく批判
「自らの命をもって償う以外にない」そのとき被告は体をねじり…
元厚生次官ら連続殺傷 「マモノとは何か」とただす裁判官 被告は「あだ討ちだった」
元厚生次官ら連続殺傷 弁護側の精神鑑定を却下 被告は「心臓めがけて狙った」

送迎バス衝突炎上、子ども数人軽傷か(読売新聞)
2010〜2011年秋冬 東京ブランド新作 重量感より軽やかさ(産経新聞)
<掘り出しニュース>建築廃材使いサッカーボール(毎日新聞)
議会リコールへ自転車街宣開始=河村たかし名古屋市長(時事通信)
天皇、皇后両陛下 京都・平等院を訪問 (毎日新聞)

社民党の阿部氏、連立離脱に言及=「局面次第であり得る」(時事通信)

 社民党の阿部知子政審会長は28日のフジテレビの番組で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「(連立)離脱はカードとして使うべきではないが、局面によってはあり得る」と述べ、結論次第で連立政権から離脱する可能性に言及した。
 阿部氏はこれまで、昨年12月に連立離脱を示唆した福島瑞穂党首を批判してきた経緯がある。ただ、阿部氏は「現実に(県内移設を)行わせないために、閣内にいて精いっぱい頑張ることもあると思う」とも語った。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

生方氏「小沢氏、証人喚問を」 高嶋氏には謝罪要求(産経新聞)
医薬品の安全対策「医療機関が責任を持って対応を」(医療介護CBニュース)
桜 大阪で開花 観測史上2番目(毎日新聞)
友政懇偽装献金 首相元秘書、起訴内容認める 初公判(毎日新聞)
遅刻で引責?定期人事?総務省課長の異動が波紋(読売新聞)

公明・神崎元代表引退へ=衆院任期前に、坂口元厚労相も(時事通信)

 公明党の神崎武法元代表(66)=衆院比例代表九州ブロック=と坂口力元厚生労働相(75)=同東海ブロック=が衆院議員の任期満了前に辞職し、政界を引退する意向を固めたことが22日、分かった。複数の党関係者が明らかにした。世代交代を進めるのが狙い。10年に及んだ自公連立政権を党と政府で支えた両氏の引退は、公明党の自民党離れの動きを一層加速させそうだ。
 神崎氏は月内にも、坂口氏は夏の参院選後にそれぞれ辞職する方向で調整している。神崎氏が議員辞職した場合、昨年の衆院選の比例九州で次点だった遠山清彦元参院議員(40)が繰り上げ当選する。坂口氏の辞職となれば、比例東海の次点だった伊藤渉元衆院議員(40)が繰り上がる。 

「事実誤認あるのでは」小林千代美氏、捜査に疑問(読売新聞)
<北教組事件>政権に追い打ち 小林氏進退「世論の動向で」(毎日新聞)
北辰不動産、オフィス・貸事務所のポータルサイト「AZplus office (アズプラスオフィス)」をオープン!
アンズの里で花が満開 広島県福山市(産経新聞)
北教組起訴 規律・順法意識欠如の結果(産経新聞)

【風】「エリート公立校」誕生へ(産経新聞)

 先週に引き続き、公立校についてのお話を。週末にご紹介したメールには《公立高校で勉強すれば難関大に合格できるように》とあったが、これを目指した取り組みも始まっている。

 大阪府の橋下徹知事が「日本のトップになるようなカリキュラムを組み立ててほしい」とはっぱをかけ、平成23年度から大阪府立の高校で導入される「進学指導特色校」構想がその一つ。平たくいえば、東大や京大などへの進学者を増やす「エリート公立校」をつくるのだ。

 指定校は、過去の進学実績などから、北野▽豊中▽茨木▽大手前▽四條畷▽高津▽天王寺▽生野▽三国丘▽岸和田−の計10校に決まった。残念ながら府内出身である筆者の母校は選ばれなかったが、名前を見ると旧学区での偏差値トップ校がずらりと並んでおり、「仕方がないのかな」と妙に納得してしまった。

 構想では、この10校に「文理学科」という専門学科を置き、府内全域から生徒を募集。高度な学習を行うほか、大学との連携や海外への短期留学なども検討されている。

 府教委の担当者に聞くと、「特色校では生徒が希望する進路の達成度を高めたい」とのこと。だが、内部では、これまで府立高校からの入学が約千人だった東京、京都、大阪、神戸の各国立大や慶応、早稲田といった難関私大について、合格者約6割増を目指すもくろみもあるのだとか。

 さて、ここで聞いてみた。「エリート校に行けば、塾や予備校は不要になるんですか?」

 「十分なものを提供したい。今でもそうですが、塾や予備校に通うことを前提にした授業をするというわけじゃないです」と担当者。さすがに府教委の立場で「塾はいらない」と言えないようだ。

 難関大の合格者が多い私学でも、塾や予備校に通う生徒は多いというから、学校教育の充実で塾通いが激減するわけじゃないかもしれない。ただ、例えば塾や予備校のカリキュラムの聴講を1つやめたり、通う日数を減らしたりすれば、それだけでコストカットになる。公教育の充実はぜひとも実現してほしい。(真)

【関連記事】
公立から難関大に合格できる?
東大合格に異変!「首都圏名門」上位独占、「地方」激減
不況でも削れぬ…中学生の塾代最高 年間18万7千円
採用されない新人教員、過去最多 3割は精神疾患
格差も“世襲” 富裕層は高い教育や人脈引き継ぐ

長男の首絞めた母逮捕=意識不明、殺人未遂容疑で−岩手県警(時事通信)
離婚後の子供の扱いめぐって日米摩擦 米議員「国際的な子供拉致」(産経新聞)
【一筆多論】石井聡 自民の財政危機直視を(産経新聞)
鳩山首相と関係閣僚、夜に協議=普天間移設、政府案で詰め(時事通信)
社民福岡県連「ついでに」朝鮮学校で常任幹事会(読売新聞)

トキ襲撃 ケージのすき間にテンの毛(毎日新聞)

 新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターでトキがテンに襲われ9羽が死んだ事故で、環境省は16日、トキの訓練施設「順化ケージ」の南側のすき間にテンの毛がついていたと発表した。テンの侵入経路の一つとみられ、同日現地で開かれたトキ飼育繁殖専門家会合(座長・小宮輝之上野動物園長)で報告された。

 ケージではこれまで金網の網目より大きなすき間が260カ所以上見つかっている。

 同省はテンの侵入経路を特定するため15日から30カ所に両面テープを張りつけた。16日朝、高さ約5メートルの位置にある金網と鉄骨のすき間(縦5センチ、横16センチ)のテープに毛が付着しているのが確認された。しかし、9日夜から10日朝にかけてトキを襲ったテンの毛かどうかは不明だ。

 同省はケージのすき間を埋め、周囲に電気柵を設置する。今秋に予定されている3次放鳥の可否については、ケージの補修状況を踏まえて判断する。【畠山哲郎】

【関連ニュース】
小沢環境相:14日に佐渡トキ保護センター訪問
トキ襲撃:テン駆除に専門家が論争 生態系壊れる?
トキ:9羽死んだ順化ケージ、構造の見直しを…環境相視察
トキ:9羽の死 順化ケージの金網に62カ所のすき間
トキ9羽死ぬ:テンが襲撃、足跡から判明 環境省

ネットで女性バンド恐喝未遂=「すべての骨折る」と書き込み−容疑で男逮捕・警視庁(時事通信)
大学生の生活費、2000年度より3割減(読売新聞)
<裁判員裁判>集団強姦罪の男に無期懲役 地裁立川支部判決(毎日新聞)
強風で22人けが、16件の建物被害 神奈川(産経新聞)
日中韓首脳会談、5月末で調整=韓国・済州、対北など協議(時事通信)

【新・関西笑談】最高のウイスキーを求めて(4)(産経新聞)

 □サントリーチーフブレンダー 輿水精一さん

 ■原酒を評価し、言葉で伝えられるか 「未来の味」決める責任を痛感した。

 −−研究所時代は、熟成に使う樽(たる)の研究に没頭されていたのですね

 輿水 大学で微生物は学びましたが、木材は教わっていません。研究所での教師役は現場の職人でした。乾燥が甘い木材を使用すると、樽にしたときに合わせ目がずれてきます。職人からはよく「樽が泣いている」と怒られました。できの悪い樽はすぐに原酒が漏れるので「樽ではなくざるをつくっている」とも言われましたね。現場の知識は教科書にはないことも多く、このときの経験はブレンダーの仕事に大いに生かされています。

 −−ブレンダーは樽についての知識も必要なのですね

 輿水 はい、研究で得た知識だけでなく、ノウハウも必要です。研究所で9年間を過ごした後、山崎蒸溜所(大阪府島本町)勤務となり、久しぶりに生産現場に戻りました。研究成果が生かせる原酒の貯蔵部門担当となり、気合が入りましたね。どの原酒をどう熟成させて、どれとどれを調合するかなどはブレンダーから指示を受けるわけですが、ただ指示通りに仕事をしても満足する製品はできません。

 −−といいますと

 輿水 樽の置き場所を少し変えるだけでも熟成の具合は大きく異なるので、現場ならではの経験が重要になります。また、樽の中の原酒は蒸発などで年間2〜3%は減少します。「天使の分け前」と呼ばれている現象です。

 −−詩的な表現ですね

 輿水 しかし、これはメーカーにとってコストになるため、いかに少なくするかが求められます。一方、蒸発を抑えようと人工的に樽を覆うと今度は熟成に失敗します。自然なままで最小限にするにはどうすればいいか。研究成果を総動員して知恵を絞りましたね。

 −−そうした現場での経験を買われ、ブレンダーとして白羽の矢が立ったわけですね

 輿水 ブレンダーは当時も社内に数人しかおらず、特別な専門家集団とのイメージを持っていました。ウイスキーづくりにおける発言力も絶大で、まさか自分がなるなんて思わない。生産現場でも熟成度合いを確認するためテイスティングはしていましたが、指示する方に回って本当に大丈夫なのか、と自問自答の毎日でした。

 −−同じテイスティングでも相違点はありましたか

 輿水 視点が違っていました。ブレンダーではいきなり課長の肩書で、まずは部下でもある先輩ブレンダーの言葉を理解するところから始まりました。先輩がした原酒に対する評価を、同じ言葉で評価できるようにならないといけません。

 −−味を言葉で表現するのは難しい

 輿水 新商品をつくるにしても、定番商品の品質を維持するにしても、すべて原酒の評価が基本となります。ブレンダーである自分の評価を、どれだけ言葉で周囲に納得させることができるかが重要。自分の判断が何年後かのウイスキーの味を決めてしまいますので、責任の重さを痛感しましたね。

 −−しばらくは休日も返上して勉強に励まれたとか

 輿水 平日はいろいろと業務があり、休日にゆっくりと原酒と向き合いたかったからです。(聞き手 藤原直樹)

【関連記事】
おすすめはハイボール、銀座に女性向け新業態店舗 サントリー傘下のプロント
「甘い香り、滑らかな味…」金庫で60年のニッカウヰスキー試飲会
【Viva!ヨーロッパ】英国・スコットランド 学んで、飲んで「命の水」を堪能
世界最高峰ダブル受賞 サントリー「響21年」とニッカの「竹鶴21年」
カティー・サーク号復元へ ロンドン五輪に優美な姿
20年後、日本はありますか?

<新型インフル>流行水準下回る 患者報告数「1」以下に(毎日新聞)
首相、消費税増税「鳩山政権の間はしない」(産経新聞)
ベスーン容疑者 過去に船舶事故、死者も(産経新聞)
「非核三原則」佐藤元首相が後悔…公開メモ(読売新聞)
<ケヤキ・庭石訴訟>元助役らに7億円賠償命令 福岡地裁(毎日新聞)

政争ばかりの「バナナ共和国」 米政府関係者ぼやく(産経新聞)

 【ワシントン=佐々木類】4月の核安全保障サミットに際しての開催へ向け調整されている日米首脳会談について、米側が鳩山由紀夫首相の「表敬訪問」程度にとどめる意向であるのは、単に物理的に時間を割くことは難しいという理由からではない。普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、日米同盟の屋台骨を揺さぶり続ける鳩山政権に対する不信感の表れだといえる。

 米政府が抱く新たな不信感は、日本政府が2006年の日米合意をほごにし、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ陸上案などを検討し、今月中にも方針をとりまとめるとしていることにある。米側は、キャンプ・シュワブ沿岸部への移設という当初の日米合意が「最善の策」という立場を変えていない。

 それだけではない。米国務省関係者は「誰がどういう形で、責任をもって日本政府案を持ってくるのか」(国務省関係者)といぶかる。昨年12月中旬には国民新党の下地幹郎政調会長(当時)が訪米し、キャンベル国務次官補らと会談した際の内容について、移設問題の解決を「期限を切って迫られた」と説明。これを国務省幹部が記者会見で否定するなど、米側は日本側の正規の交渉窓口がどこにあるのか、と疑心暗鬼になっている。

 米政府関係者は日本の当局者に対し、政争ばかりで統治能力がない政情不安な小国に対する卑称を使い、「日本は『バナナ共和国』だ。安全保障の交渉などできない」とぼやいているという。

 一方、4月下旬に米議会関係者が招待する形とすることで調整が進められている小沢一郎民主党幹事長の訪米についても、小沢氏の「政治と金」をめぐる問題がネックとなり、大統領はもとより、副大統領や補佐官らホワイトハウス関係者が小沢氏と会う予定は一切ないという。

 安倍晋三元首相が、首相候補の筆頭と目されていた自民党幹事長代理時代の05年5月、ホワイトハウスでブッシュ大統領と「たまたま」すれ違い、言葉を交わしたケースはある。だが、米当局者は小沢氏の場合はそれすらないだろうと断言する。

【関連記事】
「日米関係に影響ない」 密約問題、米政府は静観の構え
普天間検討委 国益損なわぬ打開策示せ
オバマ米大統領、グアム視察で日本を「牽制」?
普天間、日米事務レベル協議へ 陸上案で最終調整、社民説得の狙いも
クロマグロ 普天間、トヨタに継ぐ日米の火種に
20年後、日本はありますか?

POLYSICS武道館ライブでカヨ卒業「イママデアリガトウ」
<外国製自転車>前輪破損で重傷 輸入業者、国に報告せず(毎日新聞)
反対PT、招致応じず 自民都議「都合つくまで調整」(産経新聞)
首相、訪米に意欲 米国土安全保障長官と会談(産経新聞)
大阪城公園の陥没、排水管の破損が原因(読売新聞)

妻子を拳銃で撃ち自殺か…伊勢崎4人死亡火災(読売新聞)

 群馬県伊勢崎市境保泉の石材業藤生(ふじう)一郎さん(53)方で4人が死亡した火災で、県警は6日、藤生さんの乗用車内から「葬儀はしないでください。一郎」と書かれた遺書めいたメモが見つかったと発表した。

 4人とも銃で撃たれていたことも判明。県警は、藤生さんが銃で無理心中したとみて動機などを調べている。

 司法解剖などの結果、身元がわからなかった3人は、藤生さんと妻の啓子さん(53)、長男の裕介さん(26)と確認された。

 発表によると、藤生さんは頭部、啓子さんは胸を撃たれて死亡した。2人が倒れていた1階寝室には拳銃1丁が落ちており、床やベッド周辺からは油分が検出された。1階寝室と、裕介さんと長女の早織さん(24)がいた2階の部屋からは発射された実弾も見つかった。藤生さんの上着のポケットには実弾数発が残されていた。

 県警は現場の状況などから、藤生さんが家族3人を銃で撃って火を放ち、自らの頭部を撃ち抜いて自殺したとみている。藤生さんは複数の金融機関に約1億円の負債があったことも確認された。

設備投資、17.3%減=10〜12月期の法人企業統計−財務省(時事通信)
橋下知事「北朝鮮はナチスと同じ」 朝鮮学校無償化問題で(産経新聞)
全国学力テスト、小中学校の73%が参加(読売新聞)
<トキ>8羽が死ぬ…動物に襲われる? 佐渡の保護センター(毎日新聞)
参院選 民主党1次公認候補発表 「政治とカネ」逆風の中(毎日新聞)

<ミッドウェー>母港化を協議検討 80年代に外務省(毎日新聞)

 1970年代に核持ち込みが疑われた米海軍空母「ミッドウェー」による神奈川県横須賀港の「母港化」問題に関し、80年代に外務省が「『母港化』を事前協議の対象にすべきだ」と検討していたことが明らかになった。

 9日に公表された「『核持ち込み』問題について」と題する外交文書に記されており、当時外務省条約局に勤めていた栗山尚一元駐米大使が、81年6月に起草した。

 文書は、日米双方が受け入れ可能な新方式のために、「寄港」の定義をどうするか、などを論議する必要があるとした上で、ミッドウェーの寄港について、「継続的に30日」「年間通じて180日」を超す寄港を「配置」と定義。「核兵器を装備(積載)した米軍艦船のわが国への『配置』は、事前協議の対象となる」との方針を提起していた。【中澤雄大】

【関連ニュース】
日米密約:外務省委が報告書 核持ち込みは「暗黙の合意」
顧問・参与:各府省庁で計187人 最多は外務省の34人
顧問・参与:各府省庁、計187人に 最多は外務省34人
人事:外務省
世界コスプレサミット:SKE48と各国代表コスプレーヤーが外務省表敬訪問

首つり偽装で自衛官殺害=容疑で妻ら5人逮捕−検視で「自殺」と誤認・宮城県警(時事通信)
押尾被告の2度目の保釈請求も却下(産経新聞)
<準強姦未遂容疑>防衛大学生3人を逮捕 自衛隊・警務隊(毎日新聞)
円楽襲名パーティーに小沢幹事長が出席(産経新聞)
予算案、きょう参院で審議入り(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。